エアコン室外機の盗難にご注意を!

2025年07月03日

いやぁ、ビックリしましたね。

こんなチラシが回覧されてくるとは…….

 発行元は、兵庫県警察本部。そこから兵庫県電気工事工業組合を通じて、メールにて弊社宛に配信されたチラシが ↑ こちらになります。

まさか、、、

とは、誰も思わないですから。

 持っていくにしてもそこそこ重いし、外すのに手間も掛かるし、(動いていれば)ガスが抜ける時に結構な音もします。

 防止策としては、チラシに記載されているようにコンクリートの地に据え付けるのも1つの手ではありますが、ナットを外されたらお終いですので、防犯用のボルト&ナットで締めると完璧なんでしょうが・・・。

 まあ盗む者が一番悪いのですが、こちらがそこまでするのも結構大変ですよね。

 防犯カメラを取り付けても、強引に持っていく輩もいますし。

 う~ん、困りました。

 ここ数週間、鹿児島県沖の地震や折からの猛暑だけでもかなり警戒心をもって日々暮らしているのに、室外機泥棒まで気に掛けなきゃいけないなんて、なんてこった!!
 とにかくこのような事案が発生しているようなので、皆様お気をつけください!!